院長ブログ

  • HOME
  • 院長ブログ
  • doctor

    慢性疼痛(持続性身体表現性疼痛障害):自律神経機能不全を伴う神経症(8)

     自律神経機能不全を伴う神経症(8)

    慢性疼痛(持続性身体表現性疼痛障害)

     

     

    症状

    持続性(少なくとも6カ月の間、ほとんど毎日のように続いて)で重度の不快な疼痛があり、身体の部位はどこであってもよい。痛みは生理的過程または身体的障害によって説明のつくものではなく、常に患者さんの関心の的であること。

     

    治療

    一般的な鎮痛剤では効果が少なく依存性や胃粘膜を痛める副作用もありますので、アミトリプチリンや最近ではデュロキセチンなどの抗うつ剤が慢性疼痛に処方され、患者さまが長年の苦痛から解放されることも多くなりました。(保険外適用には充分に注意が必要です)。

    2016.05.20

  • doctor

    ご高齢の方などで、全身のしびれ感・全身の震え・ふらつき・めまい・耳鳴に悩まれている症状について:自律神経機能不全を伴う神経症(9)

    自律神経機能不全を伴う神経症(9)

    ご高齢の方などで、全身のしびれ感・全身の震え・ふらつき・めまい・耳鳴に悩まれている症状について

     

     

    発症原因
    脳神経外科や耳鼻科での脳や頸椎、三半規管などをMRIやCT検査を受けても異常は認められなくて、一応,処方されたお薬でも効果がみられない場合は自律神経機能不全、いわゆる自律神経のバランスが崩れえている可能性も考えられます。

     

    治療について
    60代・70代・80代の患者さまは、自律神経のバランスが崩れやすく、また、自律神経のバランスを改善して全身のしびれ感・震えを和らげるお薬やふらつき・めまいを改善するお薬も、ご年齢に応じて副作用も出やすくなりますので、なるべく少なめな量で調整して内服して頂いております。
    少ない量でも、ご年齢に合って、とても効果的な治療となりますので、ご安心くださいね。心よりお待ちしております。

     

    2016.05.19

  • staff

    デイケア プログラム紹介 (健康ドリンクづくり)

    川崎メンタルクリニック デイケア ブログです。

     

    今回は “健康ドリンクづくり” についてご紹介します。

     

    このプログラムでは、身近な野菜や果物を使ったスムージー、きな粉や豆乳のホットドリンク、最近話題のスーパーフード、チアシード入りのヨーグルトドリンクなど“体の中から健康になる”飲み物をつくって飲んでいます。

     

    メニューは雑誌やインターネットで調べたものからみんなで決めています。ダイエット、デトックス、疲労回復、美肌効果などその日の気分や、体調に合ったものが提案され、食材の組み合わせや出来上がりの味を楽しんでいます。

     

    簡単でおいしく身体によいといいことづくめのプログラムです。

     

    参加された方からは、「飲みやすくておいしい。」「生野菜は苦手だけどこれなら飲める。」「身体によさそう。」「家でも飲む習慣ができた。」などの感想をいただいている人気のプログラムです。

    健康や美容に興味のある方、野菜不足や食生活が乱れがちな方におススメのプログラムです。

    2016.04.20

  • info

    H28年ゴールデンウィーク中の休診について

     

    H28年4月29日(金)、5月3日(火)~5月5日(木)は祝日のため休診致します。

     

    2016.04.16

  • info

    H27年年末年始の休診について

    12/30(水)~1/3(日)は冬期休診となります。1/4(月)より通常通り診療致します。

    2015.12.28

TAGタグ

かかりつけの病院をアプリでひとつに!
page top